セーラビリティ伊勢ブログ
トップページ セーラビリティ伊勢 お知らせ 活動予定日 活動日誌 掲示板 リンク 会員専用
トップページ > 活動日誌

   2002年  2003年  2004年  2005年(1〜6月)  2005年(7〜12月)  2006年(1〜6月) 

2006年(7〜12月)  2007年(1月〜6月)

 2005/6/26(日) J24練習


風も良好、天気は熱いぐらいのいい天気!さて、9時よりみんな集合して、久しぶりのJ24をセット。ん?シートの取り回し忘れてるぞ〜?それを、心配して中瀬古さんが午前中だけと言って、忙しいのに来てくれた。出港前に、去年のおさらい、なんたって去年のレース以来まともにスピン張って走っていない。と言う事で、ポンツーンに付けたまま、ジブUP、そしてスピンも張ってみる。ん〜、大丈夫かな?結局中瀬古さんも、一緒に出港!ありがとうございます。

はじめはドキドキ、上りはボチボチ走れるんだけどね、さて下りのスピンUP!う〜ん、やっぱり難しい。ティラーを持ってる自分は、みんなケガしないようドキドキ。でも、何とか、走れるようには、なって来たかな?さて今回は、名称が分からないため、そこら中に、マジックで書込み。さ〜ぁ、かっこ悪いぞ〜!田端君怒らないでね!さて、一刻も早く名称は覚えて、消せるようにしないとね!

何とか、二見沖2往復2時間半ぐらいの練習を無事終え、本日の練習終了!うん、充実した練習だったと思います。さっき、その時撮ったビデオで、1人反省会。うん、なかなか、きれいに取れてるし、結構、声が入ってて、島田君バッチリ移ってるので、乗れなくても、復習になっていいかも? さて、レースまでに後何回練習できるかな?(Ko1)



 2005/6/25(土) 練習


今日は、アクセス5隻とシーホッパー1隻も出し久々に若手メンバーも揃いそして、今セーラビリティ津の立ち上げ準備にかかって貰っている辻ヶ堂さんと今日初めてアクセスに乗りに来てくれた斎藤さんとで、とても賑やかでした。セーラビリティー伊勢のイメージは、どうだったかなあー??今日の海面は、潮が引きすぎてて油断すると座礁する状態で、御昼過ぎは桟橋のあたりも浅くたどり着けなーいという場面もありました。しかし天気は抜群!!日焼けが気になる御年頃なんでしっかりガートしてるのですが、この風とじりじり太陽は気持ちいいーのであります。たまりません。また日焼けしてしまったかなー。

あっそれと久々のドルフィンさん登場、!!先週の川本さん引き続きびっくりうれし話も聞けて今日は、アクセス、シーホツパーの片づけがくたくたになるほど泥にまみれ大変だったのですが、しんどさが吹っ飛びました。ドルフィンさんありがとう。今度彼女紹介してー!しかし今日の船を上げる片付けは大変でした。(のりぴ)


セーラビリティ伊勢レース結果

 2005/6/18(土) 練習


さて、本日は、梅雨の晴れ間のいい天気、風もそこそこ上ってきて、外に出るには最高〜そう。リッキー、J24は、メンバーがそろわず、合同でリッキーを出す事に、でっ!さて出港準備をして、ポンツーンから離れ出す所で、リッキーのキールが引っかかってしまい、出られない。何度か前へ後ろへと試してみるが、出られない。セーラビリティー号で、引っ張っても無理。どうもポンツーンの固定用のロープが、引っかかっているようだ。結局、今日は出れずじまいで、昼から通常のアクセス練習へ。いつもの、海面も風は絶好調!

本日は、こちらも参加者少ないですね〜。朝から風も良く、気持ち良さそうです。今日は、ホント外に出れたら良かったな〜。さて、昼からのレース練習。みなさん、先週の練習成果は?まだまだ、スタートが甘いようです。アクセスで、いつもの海面、みんなもう艇速はそんなに変らなくなってると思います。その中で、勝とうと思うと、スタートが、肝心です。特に、1周のスプリントなら、挽回の出来る所が、殆んどない。スタート位置と、艇速の乗せ方。考えて、スタートしてますか?大阪までに、みなさんスタート考えて練習しましょう!

本日、うれしい報告がありました。皆勤賞の川本さん、本日朝から来てないので、どうしたのかな?って、思ってたら、おしゃれした川本さんが!女性を連れて来るではないですか!聞くと、今度結婚するそうで、おめでとうございます。(^o^)丿でっ、最後に彼女も一人でアクセスへ!ん?強力さんの指示ミス?ヒール角度が…着替え持った様で、強力邸へ。川本さん懲りずに一緒に遊びに来て貰える様、がんばってね〜!(Ko1)



セーラビリティ伊勢レース結果

 2005/6/12(日) 景山ヨットスクール






6/12は週間天気予報では雨でしたが、誰かの行いが良かったのか晴天の一日となりました。大阪からなおちゃんが駆けつけてくれて、和やかムード・・・ といいたいのですが、本日は硬派ヨットの「景山ヨットスクール」甘くはありません。

前日に(雨天の中)、シーホッパー3艇の準備をして、準備万端。当日、いつもより早く8:00AMころより準備!うーん、いつもと違う!。予定通り、9:00にアクセス5艇+シーホッパー3艇出艇。二見沖にスタートラインを準備し、いざスタート練習開始!・・・のはずが、潮の流れが速く、スタートラインになかなかつけない。で、練習中止。でも、スタートラインにたどり着いた船がいるので、つけなかった人、何が悪かったか研究してくださいネ。こんなレースもありますよ。

そんな中、Melodyバウマンの島田選手、シーホッパーの乗り方も教わらずに(強制的に)初try!→1分後に撃沈!でも、その後沈なく、乗れていました。センスあるかも?。そして良くんも、シーホッパーにて初デビュー。途中いろいろ教わりながらの操船でしたが、終わってみれば沈せず。立派ですね〜。海パン履いていたんだから、沈リカバリーの練習くらいすれば良かったのに(ネタミです、ゴメン)。

午後はいつものエリアで模擬レース。昼からはSimpleの取材もあり、皆さん張り切りムード。私もシーホッパーで沈の起こし方の練習(落ちました!!!)などいつもと違う練習を行えていい経験でしたが、レースでアクセスの川本さんに負けた(シーホッパーで負けるか?)のがアンビリーバボー!。うーんヨットは船の性能ではないといういい教訓と思っておきましょう。

練習が予定通りできなかった性もありますが、なんとなく和やかなセーラビリティ伊勢の活動同様になってしまいましたが、「体育会系の景山ヨットスクール」は、レースに参加するのに必要な過程と思います(参加する選手は勝とうと思っているわけですし、やはりちゃんとゴールしたいですよね)。レースで勝つための活動という意味で、(番外編として)この活動を続けて欲しいと個人的に感じています(僕もシーホッパー乗ろうかな?)。

最後に、景山先生はじめ、この機会を作っていただいた皆様に感謝!!! (のりパパ)





今回の練習は午前中に数名で二見沖での練習?、僕にとっては初沖?、沖までの道のりでとんだハプニング有ようやく二見沖にたどり着いたと思ったら一艇だけ遥かかなたに危く僕も着いていきそうに・・・・・・でも楽しかったです以上 (良ちゃん)

アクセスディンギーで景山ヨットスクールに参加しました。広い海面は気持ちいい!なんてまったりセーリングの日ではないんですが・・・この日はきびしい!?練習の日。残念ながらスタート練習までいかなかったですね・・・(>_<)練習メニュー考えてくれてた皆さんすみません。次回も参加したいです!午後から取材にきてくれたMさんありがとうございました。7月10日号に発売される「Simple」のサークル募集コーナー?で紹介されます!(加藤)

【報告】 Melodyのラダーが直りました。伊勢市の「田中製材」さんのご協力により、硬い木材を提供・加工いただきました。これで、伊勢湾オープンに向けた練習に気合を入れることができます。 
 2005/6/5(日) 練習


この日、私がゴーリキに着くとビービーと泣くアクチャンの声(わがクラブのチビッ子セーラー)如何したんだろうと桟橋に出で見るとアクセスに一人乗たまま流され堤防にぶつかっていました。しかし、お父さんの指示を聞きパニックしながらも一生懸命頑張っているアクちゃんレスキューのセーラビリティー号も潮が引きすぎてて出すに出せず、もう1つのアクセスで、お父さんとお姉ちゃんが乗り込みむかえにいきました。アクちゃんと、お姉ちゃアクセスを乗り換え無事桟橋にたどり着きました。まーお父さんは、デンギー乗りのだからとっさの指導は、さすがでしたね。

こんなハットするような出来事が有ったから、きっと家の子供のように、もうヨットは怖いとか嫌いとか言い出すのかと思ったらなんのなんのまた乗ると言ってます。私は、頼もしいチビッコセーラー!!将来が楽しみ。期待の星!!と思いました。頑張るチビッコセーラーの気持ちを大事に育てていけたらいいなーと、またそれに続く子が出てきたら賑やかだろうなー感じてる人は、他にもいたでしょうね。 (のりぴ)


セーラビリティ伊勢レース結果

 2005/5/29(日) ボーイスカウト 体験乗艇会 <晴れ>







ビーバ隊とカブ隊のボーイスカウトの子供たちがヨット体験にやってきました。昨年行なった「セーリングしよう」イベントにも参加する予定だったんですが雨天のため中止になり、今回こそは!と思っていました。それが通じたのか、天気も晴れ、よいセーリング日和を迎えることができました。

午前中はビーバ隊がアクセスディンギー、カブ隊がクルーザーの体験乗艇です。

アクセスディンギー体験は、まずはインストラクターに教わりながらのセーリング。とにかく元気で、船上で立ち上がるし、身をのりだすわで、少し大変でしたが、ほんとに楽しんでくれていたので、こっちもいつも以上に楽しいセーリングになりました。風も弱かったので、2回目には子供たちだけで挑戦!みんな思った以上に上手で、このまま何回か練習したらあっという間に乗りこなせてしまうんではないかというほどの上達ぶり。ただし、船同士はぶつけないようにしましょう!最初はやさしく注意していたスタッフたちも、最後には大声で注意が飛び交っていました。でもこれくらい注意しないと夢中になっている子供たちには届かないらしい・・・(^_^;)

カブ隊は2隻のクルーザーでセーリング。話をきくと「みんな舵をもたしてもらったよー!」と楽しんだ様子。どうやら1隻は途中で舵が折れてしまうというハプニングも・・・無事に帰ってこれてよかったです。

お昼にカレーを食べたあとはビーバー隊はゴーリキマリンビレッジで凧作り、カブ隊はアクセスディンギー体験。午前中より風は強かったけど、子供たちだけで挑戦。ビーバ隊より学年も上なので、桟橋につけるのも上手く、これまたかなりの上達ぶりでした。また来年も来てくださいね〜。待ってまーす(^_^)/

この日の体験会も多くのメンバーがスタッフとして参加してくれました。皆さんお疲れさまでした。打ち上げは常連になりつつある!?「サイゼ○○」へ。イベント後の打ち上げも皆さん楽しいですよね。いつかは豪華に焼肉とかに行きましょう!(加藤)





今回はボーイスカウト伊勢7団カブ隊、ビーバ隊45名(引率者含む)の活動にご協力戴きありがとうございました。

穏やかな天候の中、カブ隊は午前中クルーザ体験、午後アクセスディンギー体験、ビーバ隊は午前中アクセスディンギー体験を行いました。ほとんどの隊員はヨット初体験と言うこともあり、当初怖がる子供達もいましたが、最終的にはすべての隊員が自ら操船できるレベルまで上達し、カブ隊だけでなくビーバ隊も隊員だけで操船し、ちゃんと桟橋に戻ってくることが出来るようになりました。隊員たちも大喜びで、良い体験になったと思います。

セーラビリティ伊勢の皆様のご指導と安全確保のおかげで無事終了しましたが、ヨット同士の衝突・接触が何回かあり、少なくともカブ隊には事前活動で航行のルールを説明しておくべきであったと反省をしております。今後も、海の楽しさだけでなく危険性も学ぶことが出来る、このような機会を設けて頂きたいと思います。

最後に、セーラビリティ伊勢、ゴーリキマリンビレッジの皆様のおかげで、大変貴重な体験をさせて頂いたことに感謝をいたします。今後ともよろしくお願いします。(ボーイスカウト 向井)
 2005/5/21(土) 練習



今日は、通常の練習日と言うことで、私は朝の10時にゴーリキマリンビレッジに着きましたが、すでにアクセス2艇のセットアップが完了していて、もう1艇のセットアップは、手伝ったんですがもう少し早く来てセットアップも完全に覚えて最初から準備ができるようにしないと健常者の方に頼ってばかりいては、申し訳ないなと思いました。反省しています。

午前中のセーリングは、微風であまり動きがなくて眠くなってしまうほどで、うっかりしていたら川の流れに流されてしまうほどでした。

昼の休憩をして午後からは、メンバー全員がレースに参加、各予選で1位になった人が、決勝へ進出できますが、私は、予選でビリケツ、午前中に野口さんからレースの時のアドバイスをしてもらったんですが十分に生かされなくてご免なさい!決勝は、3人で行なわれ向井典子さんが優勝しました。良いレース展開になり楽しませてもらいました、ご苦労様でした。(Kei1)   


セーラビリティ伊勢レース結果


 2005/5/14(土)・15(日) どんどこ祭り



伊勢市二軒茶屋で毎年行なわれる「どんどこ祭り」、セーラビリティ伊勢も今年で3度目の参加となりました。「どんどこ丸」のドンドコドンドコという太鼓で祭りが始まり、ステージでは歌や踊り、河川沿いにはフリーマーケットなど店が並んでいました。また、「どんどこ丸」、和船「みずき」、伝馬船、カヌーそしてアクセスディンギーの体験乗艇もあり、ほんとに賑やかでした。

アクセスディンギーは3艇準備していったのですが、子供たちには大人気で次から次へと「ヨット乗りたーい!」と、一息つく暇もないほどフル活動でした。1日目44名、2日目65名の計109名もの方に体験していただけました!

1日目は潮がかなりひいてしまい、座礁したり、乗降するにも桟橋からじゃないときびしかったり、2日目は終了間際に雨が降り出してしまったりと慌しくも楽しい2日間でした。スタッフの皆さん本当にお疲れさまでした。

この勢田川の水質は県内でもワースト1になるほど汚くて、きれいにしようと取り組みもされていますが、一度汚れてしまった川を元に戻すのにはどれくらいかかるんでしょうね。何十年後、何百年後には宮川のようなきれいな川になっているといいのですが・・・。

とにかく、今回のイベントは無事に終えることができました。 お昼に食べた伊勢うどんとチーズ棒もほんとおいしかった(^_^)v (加藤)


 2005/5/8(日) 練習



今日の参加者は13名+1匹。今年度から月1回日曜日にも活動をはじめ、土曜日に来られないメンバーにとっては久々の参加になりました。天気は快晴でぽかぽか日和でしたが、大潮なためかなり潮が引いており、レースの最中に座礁してしまいました(^_^;)レースは3レース+各レースのトップによる決勝を行ないました。結果はこちら

今回というか毎回のことになるのですが、お弁当、ペットボトル、紙コップなどゴミがたくさんでてしまいます。少しでもゴミを減らそうということで、コップは各自持参しようという案がでましたので、みなさんご協力お願いします!また持参したペットボトルなどは持ち帰るように心がけましょう!

写真右は勢田川周遊和船「みずき」です。大湊にも船が着くので、お昼前にはこの「みずき」を見ることができますよ!詳しくはNPO法人・神社みなとまち再生グループのホームページで!(加藤)


セーラビリティ伊勢レース結果

  2005/5/5(祝) norichanセーラビリティーの旅活動の出会い



今回、旦那の実家に久々に帰ったついでに谷さんとセーラビリティジャパンの西井さんたちが手伝いに行ってた先、茨城の京成マリーナのイベントに参加させて頂きました。横須賀から電車を乗り継ぎ谷さんと上野駅で合流し、いい旅気分で終日楽しかったです。

マリーナ会場では、盛況でアクセスのライダーが不足してたので私たち3人は、手馴れたもので初めてアクセスに乗る大人や子供を乗せました。こんな遠い土地でも、はじめてあったスタッフの人ともすぐ馴染むことが出来る不思議な感覚でした。

スタッフメンバーは、普段京成マリーナで活動してる人、埼玉の越谷市で活動してる人、江ノ島で活動してる人と色々で、それぞれにアクセスディンギーを使っての活動している人たちですが、地形、設備、人の集まり、が違うからセッティング1つをとっても、船の上げ下ろし、車椅子の扱い、やり方が違うなあーと思う面もありましたが、皆も、どのやり方がベストなのか判らないといってました。江ノ島方式はこうだけど郷に入れは郷に従うのがスムーズに行く。と言ってました。うちも、外の人から見れば伊勢方式なんでしょうね。

江ノ島で活動している宮田さんは年金暮らしなのでAZが暖かい時期半年間暮らしているそうで、2年前から、ゴールドコーストのセーラビリテイーでも活動しているらしく楽しい話を次から次へとしてオーストラリアも行きたい気分です。その中で、これうちにも取り入れたいなあーと思ったことがあります。アクセスに乗るだけが楽しみと言う人もいるだろうが、クラブが円滑に廻っていく為には色々な仕事をボランティアすることも必要。そんなボランティアの合間にはお茶をして楽しむのがオーストラリア風である。だから二言目には、お茶してるか?と声を掛け合うらしい。そして、マイコップを持って活動に参加するらしい。伊勢もマイコップ?マイ水筒?を持って自分のお気に入りの飲み物を飲んで「カフェサロン」の雰囲気つくりませんか?(norichan)

 2005/5/1(日) クルーザー練習



今年初のクルーザー練習です。

掲示板
に参加したAQUA−MARINEさんからコメント書き込みありました!

 2005/4/23(土) 練習 <快晴、微風>



先週に引き続き、天候も良く暖かな天気となりました。しかし、風が、微風&大潮のため、アクセスを出すのにスロープのコンクリ部分よりも、それよりまだまだ引いて、大潮を実感、海域も限られ午前中は浅瀬で、座礁を気を付けながらの練習だったのかな?

その間、Melodyチームは、島田氏、向井パパと3人で、シコシコ最後の仕上げ。何とか、全面を塗り終え、午後に再度上塗り、塗り残しチェックし無事終了!GWは、今年初の練習が楽しみです。天気は大丈夫かな?

午後からは、今年から始まった、年間ランキング上位を賭けたレース。第1レースは、微風の上、川の流れも速く、悪戦苦闘、時間が掛かり過ぎ、ゴールを間違えるハプニングもあったようで、ローカルレースならではの結果に、経験差の順位と言ったところでしょうか?

第2レースも、微風の中スタート、上マーク、下マークまでは、順調に進みましたが、その後デットヒート、向井艇と野口艇との競り合い中(ラダーが効かずちょっと接触)に、加藤艇も追いつく、微風と海流と自分の乗っているポジションにより、ラダーの効きが違ってくる。微風と言って、前に乗りすぎると、今度は、海流で流され、ラダーが効かなくなる。その為接触(言い訳?)そこで、今回試したのは、あえて後ろに体重をかける。これが成功!上手く走る。結果として、テルテールの付いている2艇が、1着2着、微風で迷った時はテルテール。これで、テルテール付が人気になるかな?結果は、ポイントランキングで。

後はみんなで、お片づけ、どうしても、健常者に頼ってしまいますが、自分の出来る範囲で、出来る片づけを役割分担、道具を片付け終わるまでが、1日です。今日も楽しい1日お疲れ様でした。<Ko1>


セーラビリティ伊勢レース結果

 2005/4/16(土) 練習 <快晴、風3m>



工事のため2週間ぶりの練習となりました。スロープのコンクリートが伸びて感激です。干潮のときの艇の出し入れの負担が随分緩和されました。まだ、8mほど海側に伸ばす予定とのこと完成が待ち遠しいです。

桜の花も散り、すっかり春めいて今日は暑いくらいでした。温かくて適度に風があり、まさにヨット日和、私達の季節到来です。久々に気持ちよく海に浮かんだためか、皆の楽しそうな笑顔が絶えない一日でした。まなびの生徒二人は、初めて一人でシーホッパーに乗り初泳ぎ!も体験しましたが、流石に若い!怖さや寒さよりも楽しさの方上回っていた感じです。また、メロディーの船底掃除と塗装も進みました。島田くん、Ko1君、汗と塗料にまみれてご苦労様でした。5月1日(日)のリッキー対メロディーの対決!にむけて準備も整いつつあります。

天気もよし、気分もよし、ビールも旨い、本当にいい一日でした。<かげ>


2005年度はアクセスディンギーによるセーラビリティ伊勢レースを行なうことになりました。基本的には練習日の午後にレースを実施する予定で、この日が初レース日でした!年間ランキング上位者は年度末に表彰しまーす!参加するだけでもポイント稼げるので、皆さんぜひ積極的に参加してくださいね!

セーラビリティ伊勢レース結果

 2005/3/26(土) 初シーホッパー&総会&送別会 <晴れ>



春らしくなってきましたが、水はまだ冷たいですね。今日は初めてシーホッパーをだして”まなび高校”の生徒たちが挑戦しました。風は2−3mと弱めでしたが時折ブローが入るとヒールしてスピードが上がり、緊張した場面もありました。ドライスーツや合羽を着込んで万全の装備でしたが沈せず無事おわり一安心です。日ごろのアクセスとは違うスピードと感触に、長谷川くんから”超面白い!”という言葉も出てきました。早く一人で乗れるようになって、アクセスと一緒に練習できるようになるのが楽しみです。

午後から、工場事務所をお借りして総会を開催しました。出席は13名でしたが、16年度の活動報告・決算の報告、反省。17年度の活動計画等について活発に意見が交わされ、計画案が了承されました。議事録・決定事項については近じかHPにUPされると思います。

また、夜は谷さんの送別会で盛り上がりました。谷さんには短い間でしたが大変お世話になりました。いつまでもお元気で新しい職場でのご健闘をお祈りします。<かげ>


 2005/3/19(土) 練習



昨日は風が穏やかでぽかぽかと暖かく花粉日和でした。
本日7人と少人数だったため、アクセスは2艇だけ出しマッチレースを楽しみました。風は安定せずブローと潮の流れに悩まされる忍耐レースとなりました。第一レース大井君と田中君結果は田中君の勝利。第2レース川本さんと長谷川君ほんの数センチの差で川本さんが逆転勝利。第三レースは,強力さんと向井のりぴーでしたが、周回遅れで強力さんに敗退でした.。マー風に振られたのりさんてせした。風の切れ間で失速させてしまうと舵が利かずリカバリーに時間を取られてしまいました。次回頑張るぞー!! (向井典子)

 2005/3/15(火) 国際ソロプチミスト三重−アイリス 贈呈式


2月に行なわれた星野仙一講演会の収益金の一部が国際ソロプチミスト三重−アイリスさんよりセーラビリティ伊勢に寄付していただけるということで、加藤さんと贈呈式が行なわれた三重県文化センターに行ってきました。会長の飯場さんから大きなのし袋に目録をセーラビリティ伊勢加藤さん代表で頂き、一言お礼をと向井が感謝のスピーチしました。

午後からは高校生による演奏や演劇などミニコンサートがあるということで観覧させて頂きました。(向井)
 2005/3/12(土)〜13(日) 名古屋ボートショー


名古屋ボートショーですが、展示はこんな感じでございました。

広い場所で、またいろいろと周りの情報も多いこともあり、なかなかじっくり見ていただける方が少なく、そのあたりが少々心残りではありましたが、DVDはなかなか好評でした!

それと、会場での2日間、ぱっと見た感じ障害のある方はお二人しか見かけられず、まだあまり障害を気にせず海で遊ぶ方法があるよ!ということが認知されていないのだなぁということを感じました。…もっと誰もが気にせず、楽しめる、遊びの環境づくりができればよいなと思います。(佐藤)
 2005/3/12(土) 練習


寒い中みなさんご苦労様でした。神社港に行こうということになり、ツーリングしましたがしぶきや浸水で苦労しました。アクセスはかなり強い風でもリーフして安定していましたが、ランニングで前からの浸水、タッキングした後のヒールによる浸水等少し弱いところがあるようです。ツーリング時には「あかくみ」「パドル」は忘れずに積んでいきましょう。反省

また、艇を揚げる際大きく潮が引いていてぬかるみに足をとられ大変でした。当日は自分の装備(足まわり)が不十分で皆さんにご迷惑をおかけしました。みんなで力をあわせて怪我しないよう作業しましょう。(谷)
 2005/3/6(日) セーリングしよう!


今日はとても寒い一日でしたが、中西さん親子は特に張り切って乗船されていました。息子さんも舵を自分でにぎってしっかり操船していましたよ。とても飲み込みが良く、あの風の中でも臆せず頑張っていました。久々にアクセスを出せて幸運でした。ミニレースを撮影してもらったので、またいつか反省会に上映しましょう。水は冷たかったけど川底が見えるほど水が透明で、ぼらが泳いでいるもの見えました。やっぱり川も海も透明度が増せばきっともっともっとみんな遊びにきてくれるでしょう。先は長いけどみんなで川や海をきれいにしていきましょう。寒さや花粉症にめげず頑張ろう。(谷)

今回参加された方に翌日お会いしました。とってもいい体験だったようですよ。 嬉しそうな顔をしてやって理由とは・・・昨日の出来事、たった一日で彼の家族での株が急上昇したらしいです。これまでは「カサ」的な存在だった(よくわからんんが、必要なときにあればそれでいい、それだけでいい?)のが、昨日はおかげで家に帰ってからも家族円満なひと時を過ごせたと大喜び。息子さんと遊んだのは20年間始めてらしく(それまでは奥さんにまかせっきり?)、常々息子と共通の趣味、遊びを…と思っても「酒飲むことぐらいしか…」と言っていたのが、こんな身近に共に遊べることをあったなんて…。と。奥さんからも大喜ばれされたそうです。他の子供たちからも「これからは兄ちゃんにまた連れったってえな」と頼られている感じとか。

そして、これからヨットの指導というとそんな大したことできないけれど、障害者の自立を息子を通じて感じてはいたので、それらの協力が出来ないかということを考えていると言ってくれました。うれしいじゃないですか…。 (HASSY)

 2005/1/15(土) 新年会 <雨>




あけましておめでとうございます。セーラビリティ伊勢も3年目を向かえました。メンバーも増え、今年の新年会は約25名のメンバーが集まりました。会場はもちろん「ゴーリキマリンビレッジ」。今年もお世話になります。今年初の練習は残念ながら雨のため中止となりました。

基本的にセーラビリティ伊勢の活動日は土曜日でしたが、土曜日にどうしても参加できないメンバーから日曜日も活動してほしい!との要望がありました。ということで、今年は第1週目は日曜日に活動することになりました。また、寒い時期1,2,12月は船は出さず、レースルールの勉強会を行うことに。詳しくは活動予定日をご覧下さい。

そして、昨年は寄付金や助成金など金銭面でのバックアップがあり、アクセスディンギー5艇所有することができました。しかし、なにかと荷物がふえてしまい、現在工場の一角をセーラビリティ伊勢スペースとして使用させていただいていますが、どうやら限界が・・・といった状況で、コンテナを利用して艇庫とちょっとしたくつろぎペースをつくろうと計画進行中です。まだまだ手を入れないと使用できない状態です。利用できそうな資材がある方はご協力お願いします<(_ _)>

とにかく、2005年も海で遊びましょう!ヨットだけでなく釣りやBBQとかみんなでわいわい楽しめればいいなぁと思います。(加藤)

 
Copyright 2002-2015 Sailability Ise. ALL Rights Reserved.